【撤退】SES・客先常駐のバックレはあり?損害賠償やよくある7つの質問

記事のまとめ

SES・客先常駐をバックレたい!という方へのアドバイスをまとめています。

  • 客先常駐がしんどい…。
  • 辞めたいけど辞められない…。
  • 精神的につらくて逃げたい…。

SES・客先常駐のバックレを考えたら、知っておくべき7つと解決策をご紹介。

自分を守ることを最優先にしつつ、

SESのバックレに対する知識を身につけて、客先常駐から脱出しましょう。

SES・客先常駐はイヤだ…バックレたいな…。

こんな悩みを抱えていませんか?

現場が毎回変わる…1人で客先に常駐する…給料は低い…通勤が遠い…、など。

精神的つらくて「SES・客先常駐をバックレたい!」と思っている人は多いです。

そして、次のような悩みもあると思います。

  • バックレたらどうなるのかな…?
  • 損害賠償とか請求されるの…?
  • 常駐先との契約はどうなるの…?
  • 次の転職先は決まるのかな…?
  • 退職代行や転職エージェントは使うべき…?

本記事では、SES業界で採用、営業、キャリアコンサルタントの仕事をする僕が、

SES・客先常駐のバックレについて分かりやすく解説。

また、バックレを考えているエンジニアが知っておくべき7つと解決策もご紹介したいと思います。

重要なお知らせ!

前提として、SES・客先常駐をバックレるのは最終手段です。

会社を辞めたいと考えたら、最初にIT転職エージェントに相談しましょう。

早ければ数週間で転職先が決まるので、損害賠償の心配をすることなく、会社を辞められますよ。

おすすめのIT転職エージェント(PR含む)
  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    年収UP率84%!Web系・自社開発に強い!特化型のIT転職エージェント!
  • レバテックキャリア
    【公式】
    エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!

※各社のプロモーションを含みます。

本記事ではプロモーションを含みます。

SES初心者ナビが紹介する商品・サービスの一部には広告リンクが含まれており、当サイトを経由して申し込みのあった場合は、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、当サイトのランキングや商品・サービス評価に関して、提携および報酬の有無が影響を及ぼすことはありません。

タップできる目次

SES・客先常駐のバックレはあり?

結論として、SES・客先常駐のバックレはおすすめしないです。

エンジニア

やっぱり、バックレはしないほうが良いんだ…。

ライヲン

少なからず、リスクがあるからね…。

ただし、マジで精神的につらいなら、バックレてでも自分を守ることは重要です。

つらい思いをして、身体をこわすくらいなら、逃げることも大切ですからね。

本章では、バックレを考えているあなたにお伝えしたい3つについて解説します。

無理をせず、自分を守ることは重要

前提として、つらい思いをし続ける必要はないです。

  • 1人で客先常駐、環境も悪い
  • スキルアップはしないし、年収は低い
  • 現場がすぐ変わって、セクハラ・パワハラがある

こんな環境で無理をし続けると、精神面から体調を崩します。

エンジニア

まだ大丈夫…と思って、無理するのは危ないんだよね…。

ライヲン

客先だと気軽に相談できないから、ストレスを貯めちゃうんだよね…。

無理をして体調をこわすと、一生つらい思いをします。

身体をこわしても、誰もあなたの人生を保証してくれません。

これからの人生も長いので、SESを辞めたいなら無理せず自分を守ることが一番です。

バックレたい人は、わりといる

同じように、SES・客先常駐をバックレたいと思っているエンジニアはいます。

客先常駐バックレたい

— 絶賛左きき@いこ餅(アいこンハ餅) (@emi4naev1ol0i) July 5, 2020

客先常駐で拘束される生活はよやめたい。交渉おわんねぇーし退職届叩きつけたい

— Trista (@hetarekn) July 6, 2017

客先常駐もうやめたい

客先で全力で頑張っても自社の評価得られないし

— ikepon (@Risotto_techno) June 30, 2016

同じ気持ちの人は多いので、「バックレたいと思うのは悪い」とか考える必要はないかなと。

SES・客先常駐でストレスがやばいなら環境は変えるべきですので、他の人を気にする必要はないですよ。

リスクはあるけど、なんとかなる

ぶっちゃけ、なんとかなります。

僕はSES業界で8年営業をしていますが、バックレで損害賠償とかになったエンジニアはいませんので。

実際にバックレた人や、SES・客先常駐に対する意見はこちら。

■二社目
一応SIerのはずだが、実質ただのSES。
上流工程メインと謳ってるが別にそんなことはない。

Javaを本格的に触れたので、それはよい経験。
一緒にやってたリーダの先輩がバックレたので、続いて逃走。

— 元ニートのSE (@neet_se) June 27, 2019

SESではバックレと精神疾患での退職者が多い。

むしろそれがスタンダード。 #SESクソ体験

— 漆うしる (@UrushiUshiru) May 3, 2018

ちなみに、「転職先を見つけるのが大変そう…」という質問をもらいますが、エンジニアの転職は楽勝です。

IT業界は人手不足のため、どこの会社もエンジニアを募集しています。

以下のIT転職エージェントであれば、優良企業の求人が多く、あなたに合った会社が見つかりやすいですよ。

おすすめのIT転職エージェント(PR含む)
  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    年収UP率84%!Web系・自社開発に強い!特化型のIT転職エージェント!
  • レバテックキャリア
    【公式】
    エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!

※各社のプロモーションを含みます。

SES・客先常駐のバックレでよくある質問7つ

本章では、SES・客先常駐でバックレを考えたら知っておくべき7つを解説します。

退職ルールを誤解していたり、リスクについて知らない人が多いので、必ずチェックしましょう。

Q1:損害賠償の請求をされたりする?

ほぼ、請求されることはないですが、可能性はゼロではないです。

ただ、前提として「職業選択の自由」「退職する自由」が法律で保証されているので、『退職』に対しての損害賠償はありえません。

日本国憲法 第22条

何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

引用:総務省行政管理局-e-Gov法令検索-日本国憲法

労働基準法 第16条

使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない

引用:総務省行政管理局-e-Gov法令検索-労働基準法

このあたりの法律ですね。

手続きの手間や費用を考えると、損害賠償をするメリットは会社にないです。

取引先や業界内でウワサになるデメリットもあるため、損害賠償を請求をされる心配はないかなと。

ライヲン

SES業界に8年以上いるけど、一度も損害賠償の請求をされたって話は聞いたことないよ!

ただ、バックレ(無断欠勤からの退職)だと、「債務不履行だ!」ということで、損害賠償の請求をしてくる会社もゼロではありません。

もし、損害賠償の請求をされたら、弁護士退職代行サービスに相談して対応しましょう。

Q2:退職は1ヵ月前に伝えなくても良いの?

大丈夫です。

民法だと、「2週間前に会社へ伝えれば退職できる」と決まっているので。

民法 第627条

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。

引用:総務省行政管理局-電子政府の総合窓口(e-Gov)

結論、2週間だけ我慢すれば辞められます。

辞めるまで何か月も待つのは辛いからバックレを考えていたなら、2週間だけ耐えましょう。

契約期間や就業規則の話をされても、法律としては「2週間前」に会社に伝えればOKなので。

SES・客先常駐の退職については、下記記事でも詳しく解説しています。

Q3:客先との契約は大丈夫?

結論、気にする必要はありません。

客先とは会社が契約しているので、あなた個人に責任はないので。

また、SESで使う準委任契約(SES契約)は、法律的に「いつでも契約解除できる」契約になっています。

準委任契約とは?
  • お互いにいつでも契約解除ができる
  • システムを完成・納品させる責任はない
  • 働いた時間で報酬が支払われる

ちなみに、民法の「いつでも契約解除」の文言はこちら。

民法 第651条1項

委任は、各当事者がいつでもその解除をすることができる。

引用:総務省行政管理局-電子政府の総合窓口(e-Gov)

上記のため、仮にバックレたとしても、あなたに責任はないので安心してください。

Q4:懲戒解雇になったりする?

レアケースですが、バックレによる「長期間の無断欠勤」は、懲戒解雇になる可能性はあります。

懲戒解雇はもっとも重い処分なので、必ず避けるべきかなと。

懲戒解雇の影響
  • 退職金が支払われない
  • 失業保険の制限
  • 解雇予告手当がでない
  • 再就職・転職がむずかしくなる
  • 離職表に重責処分と書かれる

懲戒解雇になると、離職票や退職証明書に処分が書かれるので、大手や上場企業への転職がむずかしくなります。

将来の負担にしかならないので、懲戒解雇だけは避けるようにしましょう。

Q5:次の転職先は見つかるかな?

結論、SESからの転職先はすぐに見つかります。

IT転職エージェントに登録すると分かりますが、エンジニア経験が少しでもあれば、転職先はメッチャあります。

エンジニア

未経験エンジニアの求人もたくさんあるよね!

ライヲン

IT業界は人材不足だからね!

国の予測だと、2030年までにMAX76万人のIT人材が不足するといわれています。

こんな感じです。

「次の仕事を見つけるの大変」「3年は経験するべき」と言う人がいますけど、古い考えなのでシカトしてください。

試しに、以下のIT転職エージェントに登録してみましょう。

IT業界の転職実績が多いエージェントのため、あなたの希望にあった会社を紹介してくれますよ。

おすすめのIT転職エージェント(PR含む)
  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    年収UP率84%!Web系・自社開発に強い!特化型のIT転職エージェント!
  • レバテックキャリア
    【公式】
    エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!

※各社のプロモーションを含みます。

Q6:給料・賞与・退職金はもらえる?

バックレたとしても、働いた分の「給料」はもらえます。

なぜなら、社員が働く=会社は給料を支払う義務があるから。

バックレたとしても、給料は支払われますので安心してください。

ただし、賞与(ボーナス)や退職金はもらえない可能性はあります。

給料を支払うのは会社の義務ですが、賞与(ボーナス)や退職金は会社の制度なので。

このあたりは会社ごとに決められているので、バックレや退職前には必ず「就業規則」・「賃金規定」を確認するようにしましょう。

Q7:職場の人との関係ってどうなる?

確実に、人間関係は悪くなります。

上司や先輩はもちろん、同年代の同僚とも関係ギクシャクするかなと。

エンジニア

いきなりバックレて会社に来なくなったらそうだよね…。

ライヲン

バックレるなら覚悟は必要だよ!

とはいえ、バックレたいほど追い込まれているなら、今の会社に未練はないかなと。

気持ちに余裕があって、辞めた後も良い関係でいたいなら、普通に退職することも検討しましょう。

SESのバックレは最終手段【IT転職エージェントや退職代行を検討】

僕の意見としては、「バックレは最終手段」だと思っています。

「精神が病む一歩手前」、「パワハラ・セクハラがひどい」とか以外なら、転職活動をしながら退職するのがベストかなと。

バックレて辞めると、電話やメールが怖くなったり、会社から誰か来るんじゃないかと不安で、逆につらい思いをします。

エンジニア

人によっては、ストレスがたまりそうだね…。

ライヲン

真面目で優しい人ほど、後悔したり、気持ちが落ち着かなくてストレスをためちゃうんだよね…。

会社を辞めたいと思ったら、バックレは最終手段にしつつ、次の方法を検討すべきかなと。

詳しく解説していきます。

耐えられるなら、IT転職エージェントに相談

IT転職エージェントは、エンジニア転職のプロ。

無料で登録できて、転職相談・転職サポート・退職アドバイスをくれます。

ライヲン

有名企業の紹介や面接対策もしてくれるよ!

営業

初めての転職でも安心して任せられるね!

また、「将来どんなエンジニアになりたいのか?」の相談にものってくれるので、今後のキャリアプランを考える手伝いもしてくれます。

5分あれば登録できるので、精神的にまだ耐えられるなら、IT転職エージェントは絶対に活用してください。

ちなみに、おすすめIT転職エージェントは次の3つ。

おすすめのIT転職エージェント(PR含む)
  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    年収UP率84%!Web系・自社開発に強い!特化型のIT転職エージェント!
  • レバテックキャリア
    【公式】
    エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!

※各社のプロモーションを含みます。

他にも経験別に厳選したIT転職エージェントを紹介しているので、次の記事もご覧ください。

すぐ辞めたいなら、退職代行サービスを使う

どうしても「明日から客先へ行きたくない!」なら、SES・客先受注に強い退職代行サービスを使いましょう。

退職代行サービスとは?

会社に「退職の意思」を伝え、手続きのすべてを代わりに対応してくれるサービス。

ただのバックレはリスクがあるけど、退職代行サービスは専門家の弁護士や労働組合が企業と交渉してくれるので。

なら、SES・客先常駐を中心に、IT業界で500件以上の代行実績があります。

利用者の特徴
  • 男性が多い
  • 年齢は30代以下がメイン
  • SES・客先常駐エンジニアが多い

円満退職はむずかしいですが、リスクなく即日から相談・対応を始めたいなら、退職代行サービスを検討してみてください。

SES・客先常駐に強い退職代行サービスについてまとめた記事もあるので、参考にしてもらえればなと。

まとめ:どんな選択でもIT転職エージェントには登録しよう

本記事のポイントをまとめました。

  • SESのバックレはリスクがあるので、最終手段にすべき
  • ただし、精神的につらいなら、自分を守ることは重要
  • バックレる前に7つの知識とリスクを知っておこう
  • まだ大丈夫なら、IT転職のプロに相談すべき
  • もう無理なら、退職代行サービスを検討すべき

こんな感じです。

最後にお伝えしたいのは、どんな選択でもIT転職エージェントには登録すべきということ。

バックレても、退職代行を使うにしろ、次の転職先を探すなら必要なので。

人気でホワイトな優良企業ほど、早めに応募しないとなくなってしまいます。

もし、どこに登録しようと悩むなら、を選んでおけば、とりあえずOK。

今どうするかを考えつつ、次の準備も進めておけば転職は失敗しないはず。

大変かと思いますが、楽しい未来にむかって頑張りましょう。

おすすめのIT転職エージェント(PR含む)
  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    優良企業が多数!20代・30代に強い!国内最大級のIT転職エージェント!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    年収UP率84%!Web系・自社開発に強い!特化型のIT転職エージェント!
  • レバテックキャリア
    【公式】
    エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!

※各社のプロモーションを含みます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次