【公開】独立系SIerの優良ホワイト企業とは?特徴6つを徹底解説

記事のまとめ

独立系SIerの優良ホワイト企業を知りたい!という方へ。

初めての就活・転職でも失敗しない、独立系SIerの優良ホワイト企業の特徴6つを徹底解説!

また、今日から実践できる優良ホワイト企業へ就職・転職する方法や、独立系SIerの優良企業ランキングベスト5もご紹介します!

これから独立系SIerを目指すエンジニア経験はもちろん、IT未経験の方も必見です。

「独立系SIerはやめとけ!」とか言われますが、ご安心ください。

優良ホワイト企業はたくさんありますので、方法さえ間違わなければ見つけるのは簡単です。

エンジニア

独立系SIerの優良ホワイト企業へ就職・転職できるかな?

ライヲン

ポイントはITエージェントを使うことだよ!

本記事ではIT業界15年の僕が、

独立系SIerの優良ホワイト企業の特徴6つ」をご紹介。

また、「優良ホワイト企業へ就職・転職する方法」や「独立系SIer優良ホワイト企業ランキング」も発表します。

独立系SIerの優良ホワイト企業へ就職・転職をしたい方は必見です!

重要なお知らせ!

独立系SIerの優良ホワイト企業で働きたいなら『ITエージェントへの登録』が必須です

完全無料で使えて、IT専任のアドバイザーが優良企業への就活・転職をサポートしてくれますよ。

おすすめITエージェント

エンジニア経験者向け

  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!

未経験エンジニア向け

  • ウズカレIT
    【公式】
    ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
  • @PRO人(アットプロジン)
    【公式】
    高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定

新卒向け

  • レバテックルーキー
    【公式】
    ITエンジニア特化型の新卒エージェントIT専門のアドバイザーが親身に対応

本記事にはプロモーションが含まれています。

タップできる目次

独立系SIerで優良ホワイト企業の特徴とは

まずは、独立系SIer優良ホワイト企業の特徴6つを見てみましょう!

順番に解説します。

①:元請・プライム案件が豊富

元請・プライム案件の比率が8割以上かどうかをチェックしましょう。

独立系SIerの優良ホワイト企業ほど、元請・プライム案件が多いので、年収は高く、プロジェクトをコントロールしやすい立場で仕事ができます。

逆に、IT業界は多重下請け構造なので、

下の立場になるほど中間マージンをとられ、給与や待遇が悪くなりがち…。

3次請け以下のプロジェクトが多い独立系SIerはやめた方が良いでしょう。

良い例
  • 元請・プライム案件の比率が8割以上
  • すべて2次請け以上のプロジェクト
悪い例
  • 3次請け以下のプロジェクトが多い
  • 元請・プライム案件がまったくない

②:30代が活躍している

30代はエンジニアとして一番活躍できる世代。

独立系SIerの優良ホワイト企業の特徴は、「全体の50%」が30代のエンジニアかどうかです。

理由としては簡単で、30代が少ない会社は若いうちに人が辞めているから。

需要が高い20後半から30代のエンジニア経験者は簡単に転職できるので、

魅力がない会社だと人がすぐに辞めてしまいます。

エンジニア

魅力がないなら、今の会社にこだわる必要はないもんね!

ライヲン

そもそも、優良ホワイト企業なら人は辞める人は少ないからね!

ただし、年齢の高い40代や50代が多すぎる会社は要注意

理由としては、次の可能性があるからです。

  • 年功序列で出世やキャリアアップがしづらい
  • 仕事のできないオジサンが権力をもっている
  • 昔の技術が強く、最新技術に弱い

30代のエンジニアが多く、若いエンジニアでも活躍できる環境なのかがポイントですよ。

良い例
  • 社員全体の50%が30代
  • 30代から活躍できる環境が整っている
悪い例
  • 30代のエンジニアが少ない
  • 40代・50代が多く、若手の邪魔になっている

③:独自の強みを持っている

これからの時代、何かしらの強みがないと独立系SIerは生き残れません。

例えば、次のような特化した技術や開発手法です。

  • AWSを活用したクラウド技術
  • 早いスピードと柔軟対応のアジャイル開発
  • 最新技術のAI、IoT、5G、フィンテック
  • ずば抜けたインフラ・ネットワーク・開発の技術力
  • 他社がマネできない大規模開発の実績多数

などなど・・・。

他には金融・流通・官公庁・医療・エンタメなど、

特定の業界であれば他社に負けません!」って感じの強みでもかまいません。

IT業界以外でも自社開発をする会社は増えてきているので、独自の強みがないSIerは淘汰されるかなと…。

「なんでもできます!」とかいうSIerは、どれも中途半端の低レベル。

元請・プライム案件が多い独立系SIerだったとしても、注意が必要です。

良い例
  • 技術や業界で独自の強みを持っている
  • 規模は小さくても、特定の分野では他社に負けない自信がある
悪い例
  • 自社の強みを語れない
  • 他社と比べてNo.1と言える分野がない

④:自社製品・サービスがある

ただの受託開発だけではダメです。

SIerビジネスの基本は「人月商売」。

結論、人がいないと成り立たないビジネスモデルです。

人月商売とは?

エンジニアが1ヶ月働くことに対して、指定の金額で契約をするビジネスモデル

今後は、少子高齢化で若手エンジニアの採用がむずかしくなったり、

値下げ競争に巻き込まれた独立系SIerはビジネスの継続ができなくなります…。

そのため、受託開発以外に収益の柱となる自社製品・サービスの展開は超重要

今までの受託開発だけじゃなく、自ら変化して新しい展開をできるかが、

今後も生き残れる独立系SIerの優良ホワイト企業を見極めるポイントです。

良い例
  • 自社製品・自社サービスで収益を出している
  • 時代に合わせて変化できている
悪い例
  • 受託開発しかやれない
  • 新しいことにチャレンジしない・できない

⑤:自分でキャリアプランを選べる

独立系SIerの優良ホワイト企業は、自らキャリアプランを選択できます。

具体的には、次のような制度が充実している会社ですね。

  • 社内公募制度
  • プロジェクト型公募制度
  • ジョブローテーション
  • 社内FA制度
  • 階層別技術研修

こういった制度がないと、自分のキャリアを選ぶには転職するしかないですからね…。

特に、独立系SIerは親会社やグループ企業からの縛りがないので、自由な制度作りが可能。

優良ホワイト企業ほど、社内で新しい環境にチャレンジできる制度が充実していますよ!

良い例
  • 自らキャリアプランを選べる制度が充実
  • 社内で新しい環境にチャレンジできる
悪い例
  • 会社の意向にそったキャリアしか選べない
  • キャリアにかかわる制度がない

⑥:平均年収が600万円以上

システムエンジニアの平均年収は約550万円です。

参考:政府統計ポータルサイト-賃金構造基本統計調査

独立系SIerの優良ホワイト企業を目指すなら、最低でも平均年収600万円以上の会社を選ぶようにしましょう。

残酷な事実をお伝えしますが、年収はどれだけ仕事を頑張ったかではなく、

どんな会社で、どんな仕事をしたかで決まってしまうので…。

こんな感じで、同じ仕事でも会社の立ち位置が違うだけで年収に大きな差がでます。

現実として、平均年収800万円~900万円の会社もありますが、

システムエンジニアの平均を上回る「年収600万円以上」が優良ホワイト企業のキーワードにです。

良い例
  • 平均年収が600万円以上
  • 商流が浅く、会社の売上がしっかり給料に反映される
悪い例
  • システムエンジニア平均年収の550万円以下
  • 3次請け以下のSIerで仕事内容が給料に反映されない

独立系SIerの優良ホワイト企業に就職・転職する方法とは

結論を言うと、ITエージェントの力を借りるべきです。

なぜなら、IT就職・転職のプロが独立系SIerの優良ホワイト企業を無料で紹介してくれますので。

エンジニア

1人で探しても、独立系SIerの優良ホワイト企業かわからないから安心だね!

ライヲン

優良企業の紹介だけじゃなく、年収交渉や入社時期の調整までしてくれるよ!

以下3つは優良ホワイト企業を紹介してくれる、人気の高い経験別のITエージェントです。

おすすめITエージェント

エンジニア経験者向け

  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!

未経験エンジニア向け

  • ウズカレIT
    【公式】
    ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
  • @PRO人(アットプロジン)
    【公式】
    高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定

新卒向け

  • レバテックルーキー
    【公式】
    ITエンジニア特化型の新卒エージェントIT専門のアドバイザーが親身に対応

上記以外のITエージェントも知りたい方は「【SE必見】IT転職エージェントおすすめ10選!SES・SIerエンジニア向けに経験・職種別で紹介」の記事も参考にしてください!

ITエージェントを使うべき理由

なぜなら、紹介してくれる独立系SIerの内部情報を知っているから。

具体的には、次のような情報です。

  • 想定される年収
  • 企業ごとの強み
  • 働いている年代
  • 平均残業時間
  • 有給取得率
  • 退職率・定着率

これからの情報をもとに、あなたの希望に合った優良ホワイト企業を紹介してくれます。

エンジニア

1人で就活・転職をしても、これらの情報は集められないよね!

ライヲン

普通の就活・転職サイトに載っていない情報も、ITエージェントなら教えてくれるよ!

また、他にもITエージェントを使うべき理由はたくさんあります。

ITエージェントとは
  • 完全無料のIT就職・転職支援サービス
  • IT就職・転職のプロが相談にのってくれる
  • あなたに合った優良企業を紹介してくれる
  • 一般にはない人気企業の求人がある
  • 応募書類のチェック、面接対策をしてくれる
  • 書類や面接の通過率を上げてくれる
  • 入社時期・条件の交渉をしてくれる

完全無料で使えますし、登録したからといってITエージェント経由で就職・転職する必要もありません。

応募書類の相談、情報収集として利用するだけでも大丈夫です。

初めての就活や転職で不安な方は、気軽に相談だけでもしてみましょう。

おすすめITエージェント

エンジニア経験者向け

  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!

未経験エンジニア向け

  • ウズカレIT
    【公式】
    ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
  • @PRO人(アットプロジン)
    【公式】
    高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定

新卒向け

  • レバテックルーキー
    【公式】
    ITエンジニア特化型の新卒エージェントIT専門のアドバイザーが親身に対応

自分にとっての優良ホワイト企業を決める

なぜなら、人によって希望の条件や環境は違うので。

あなたにとってブラックな環境でも、他の人にとっては理想の職場だったりします。

そこで大切なのが「自分にとっての優良ホワイト企業を決める」ことです。

  • 年収はどのくらいが希望か?
  • プライベート重視?スキルアップ重視?
  • 勤務地は?リモートワークがいい?
  • 福利厚生は何が必要?
  • 絶対やりたい仕事は?

上記は一例ですが、「絶対にゆずれない条件は何か?」を決めましょう。

自分で決めた優良ホワイト企業の条件に沿ってし就職活動をすれば、

ITエージェントとの調整もスムーズですし、入社後のギャップも少なくできます。

ここは何となくで決めてしまう人も多いですが、

僕としては超重要だと思っているので落ち着いて考えてみてくださいね!

独立系SIerの優良企業ランキング【ベスト5】

当サイトでは独立系SIerの大手・中小35社を対象に5つの指標でランキングを作成しました。

5つの指標
  • 平均年収
  • 売上高
  • 経常利益
  • 残業時間
  • 口コミ・評判

結果として、下記5社が独立系SIerの優良企業ランキングベスト5となりました。

スクロールできます
会社名上場平均年収売上高経常利益残業口コミ・評判
1位 大塚商会
東証1部843万7,504億520億35.5h3.28
2位 日本ユニシス
東証1部837万1,789億205億22.1h3.46
3位 オービック
東証1部921万708億422億41.4h3.56
4位 TIS
東証1部701万1,966億278億26.5h3.42
5位 協和エクシオ
東証1部760万2,829億171億37.4h2.99
※当ランキングは全社の有価証券報告書および、独自の取引経験から総合的に判断しております。

全35社の詳しい数字やランキングを知りたい方は、「【独立系SIerランキング】大手・中小35社を一覧で徹底比較」の記事でまとめているのでご覧ください!

また、上場SIer70社を対象にしたホワイランキングの記事もあるので、合わせて読んでください。

独立系SIerの優良ホワイト企業まとめ

今回は「独立系SIerの優良ホワイト企業の特徴」についてご紹介しました。

結論として、独立系SIerの優良ホワイト企業の特徴はいろいろとありますが、

信頼できるITエージェントから教えてもらうのが確実で簡単な見つけ方です。

ライヲン

ITエージェントに登録したからって、必ず就職・転職する必要はは無いから安心して良いよ!

エンジニア

登録は3分ほどで終わるから簡単だよ!

もし、今の会社に不満があったり、これから就活・転職をするなら、ITエージェントに登録してみましょう。

きっと、あなたに合った独立系SIerの優良ホワイト企業を紹介してくれますので。

おすすめITエージェント

エンジニア経験者向け

  • マイナビIT AGENT
    【公式】
    20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
  • Geekly(ギークリー)
    【公式】
    IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!

未経験エンジニア向け

  • ウズカレIT
    【公式】
    ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
  • @PRO人(アットプロジン)
    【公式】
    高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定

新卒向け

  • レバテックルーキー
    【公式】
    ITエンジニア特化型の新卒エージェントIT専門のアドバイザーが親身に対応
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次