【最新一覧】IT国家資格とは?難易度・合格率を分野別にご紹介

IT系の国家資格を知りたい人

「IT系の国家資格ってどんな種類があるの?

やっぱり難しいのかな‥‥?

IT国家資格の種類だけじゃなく、難易度や合格率とかも一覧でみてみたい!」

こういった悩みを解決します。

本記事のテーマ

  1. IT系の国家資格とは?【難易度・分野別の一覧】
  2. IT全般の知識を証明する資格【おすすめ3選】
  3. コンサル思考の方へ!【おすすめ資格2選】
  4. マネージャー思考の方へ!【おすすめ資格2選】
  5. スペシャリスト思考の方へ!【おすすめ資格5選】

この記事を書いている僕は、IT業界で営業と採用を8年ほど。

キャリアコンサルタントの国家資格をもっています!

エンジニア

IT系の資格って、種類が多くて分かりづらいんだけど…。

ライヲン

IT系の資格は、めちゃめちゃ種類があるからね!

IT資格を大きくわけると、次の2種類

  • 国家資格
  • 民間資格(ベンダー資格)

「種類が多くてわからない…」、「選べない…」という方は、たくさんいるかなと。

そこで今回は、IT資格の基本である「IT国家資格」を一覧でまとめました。

分野別」、「難易度」、「合格率」も一発でわかりますので、ぜひご覧ください。

本記事ではプロモーションを含みます。

SES初心者ナビが紹介する商品・サービスの一部には広告リンクが含まれており、当サイトを経由して申し込みのあった場合は、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、当サイトのランキングや商品・サービス評価に関して、提携および報酬の有無が影響を及ぼすことはありません。

タップできる目次

IT系の国家資格とは?【難易度・分野別の一覧】

IT系の国家資格は、次の4分野・12種類です。

スクロールできます
資格名難易度分野
ITパスポートIT全般
基本情報技術者IT全般
応用情報技術者IT全般
ITストラテジストコンサル
システム監査技術者コンサル
プロジェクトマネージャマネージャー
ITサービスマネージャマネージャー
システムアーキテクトスペシャリスト
エンベデッドシステムスペシャリストスペシャリスト
データベーススペシャリストスペシャリスト
ネットワークスペシャリストスペシャリスト
情報処理安全確保支援士スペシャリスト

上記のIT資格は経済産業省が認定する国家資格。

IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が実施しています。

各資格の難易度は「ITスキル標準(ITSS)」にあわせて、「★1(やさしい)~★4(むずかしい)」の4段階になっています。

営業

「ITスキル標準(ITSS)」ってなに?

ライヲン

経済産業省がきめた、個人のITスキルを表した指標だよ!

難易度の順番で一つずつご紹介しますね。

IT全般の知識を証明する資格【おすすめ3選】

  1. ITパスポート
  2. 基本情報技術者
  3. 応用情報技術者

この3つは、「IT全般」の知識を証明する資格。

超基礎の「ITパスポート」から、高レベルの「応用情報技術者」までの3段階にわかれています!

①:ITパスポート

IT資格の中でも、超基礎レベル。

業界は関係なく、すべての社会人が身につけておくべきIT知識を学びます。

高校生や大学生も勉強する、「IT基礎力」を証明する資格です。

チェックポイント

名称(略)ITパスポート(IP)
対象者IT知識を身につけたい、すべての社会人・学生
応募者数約107,100名
合格率約51.7%
難易度
試験回数随時
参考サイトITパスポート試験(IP) 
~ あなたのIT力を証明する国家試験 ~

②:基本情報技術者

ITエンジニア向けの基本資格(入門編)。

「コンピュータ」だけではなく、「プログラミング」「ソフトウェア設計」など、システム開発の全体的な知識が求められます。

年間15万人以上が受験する、IT系の国家資格で一番人気の資格です。

チェックポイント

名称(略)基本情報技術者(FE)
対象者情報処理の基本スキル・知識を証明したい方
応募者数約169,100名
合格率約25.7%
難易度
試験回数年2回(春秋)
参考サイト基本情報技術者試験(FE) 
~ ITエンジニアの登竜門 ~

③:応用情報技術者

高いレベルのエンジニア向けの資格(応用編)。

「基本情報技術者」より高いレベルの知識が必要です。

特に「経営戦略」、「情報戦略」を経営視点で考え、戦略の立案もできるレベルが求められます。

システム開発者としてだけではなく、経営視点が必要な資格です。

チェックポイント

名称(略)応用情報技術者(AP)
対象者高いレベルのIT知識・スキルを証明したい方
応募者数約99,400名
合格率約22.3%
難易度
試験回数年2回(春秋)
参考サイト応用情報技術者試験(AP) 
~ ワンランク上のITエンジニア ~

コンサル思考の方へ!【おすすめ資格2選】

  1. ITストラテジスト
  2. システム監査技術者

IT業界でコンサルタント、経営視点で活躍したい方向けの資格。

ITを利用した経営戦略や、リスク管理の知識が求められます。

エンジニアだけではなく、営業や管理部門の頂点を目指す方向けです。

①:ITストラテジスト

「ITコンサルタント」、「IT部門の最高責任者(CIOやCTO)」を目指す方におすすめ。

企業の経営戦略をもとに、ITを活用して新規事業の企画・立案・実施の考え方が必要です。

既存事業の改革や、システム開発全体の統括などの知識が求められます。

チェックポイント

名称(略)ITストラテジスト(ST)
対象者ITを活用して事業戦略の企画・提案をする専門家
応募者数約7,500名
合格率約15.4%
難易度
試験回数年1回(秋)
参考サイトITストラテジスト試験(ST) 
~ 経営とITを結びつける戦略家 ~

②:システム監査技術者

情報システムのリスク分析・評価・検証・改善・管理スキルを証明する資格。

「監査部門」「情報システムの責任者」「セキュリティ担当」を目指す方へおすすめです。

ITガバナンスやコンプライアンス知識が求められます。

チェックポイント

名称(略)システム監査技術者(AU)
対象者ITシステムの監査(点検・評価・検証)する専門家
応募者数約4,100名
合格率約14.6%
難易度
試験回数年1回(春)
参考サイトシステム監査技術者試験(AU) 
~ 独立した立場でITを監査する御意見番 ~

マネージャー思考の方へ!【おすすめ資格2選】

  1. プロジェクトマネージャ
  2. ITサービスマネージャ

マネジメントや管理職で活躍する人だけではなく、これからマネージャーを目指す方へおすすめの資格。

プロジェクトを成功に導く知識・スキルだけではなく、マネージメント力が必要です。

①:プロジェクトマネージャ

プロジェクトの管理・監督者向けの資格。

システム開発プロジェクトの目標達成のため、全責任をもって計画・管理・実行する能力が必要です。

また、プロジェクトメンバーの育成や、チーム全体の向上も求められます。

チェックポイント

名称(略)プロジェクトマネージャ(PM)
対象者プロジェクト全体の計画・実行を統括する管理者
応募者数約17,500名
合格率約14.1%
難易度
試験回数年1回(春)
参考サイトプロジェクトマネージャ試験(PM) 
~ ITプロジェクトの成功請負人 ~

②:ITサービスマネージャ

ITサービスマネージャは、安全性・信頼性の高いサービスを提供する方。

システムの安定稼働はもちろん、継続的な改善・品質向上を目指します。

「システムの運用保守」「ヘルプデスク」「コールセンター」で、リーダーやマネジメントを目指す方へおすすめの資格です。

チェックポイント

名称(略)ITサービスマネージャ(SM)
対象者ITサービスの向上・改善を提供できる専門家
応募者数約5,100名
合格率約14.7%
難易度
試験回数年1回(秋)
参考サイトITサービスマネージャ試験(SM) 
~ ITサービスの安定提供を約束する仕事人 ~

スペシャリスト思考の方へ!【おすすめ資格5選】

エンジニアとして、自分自身のスキル向上を目指す方へおすすめの資格。

  1. システムアーキテクト
  2. エンベデッドシステムスペシャリスト
  3. データベーススペシャリスト
  4. ネットワークスペシャリスト
  5. 情報処理安全確保支援士

エンジニアが活躍する分野は多く、その一つひとつの専門家(スペシャリスト)である証明ができます。

①:システムアーキテクト

上流工程のスペシャリストの証明。

システムアーキテクトは「システムの設計・構築をする人」です。

要件定義・システム設計の専門家として、上級エンジニアを目指す方へおすすめの資格です。

名称(略)システムアーキテクト(SA)
対象者上流工程(要件定義・設計)の専門家
応募者数約8,300名
合格率約15.3%
難易度
試験回数年1回(秋)
参考サイトシステムアーキテクト試験(SA) ~ 業務とITのグランドデザイナー ~

②:エンベデッドシステムスペシャリスト

組込み系のスペシャリストの証明資格。

ハードウェアとソフトウェアを組み合わせ、システムを構築する専門家です。

モノとインターネットがつながった今の時代で、IoT系エンジニアを目指す方へもおすすめの資格です。

チェックポイント

名称(略)エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
対象者組込み開発の専門家
応募者数約4,800名
合格率約16.0%
難易度
試験回数年1回(春)
参考サイトエンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES) 
~ IoT時代に欠かせない組込みシステムの腕利きエンジニア ~

③:データベーススペシャリスト

データベースの専門家として、活躍したい方におすすめ。

高いレベルでデータベースの企画・開発・運用・保守まで求められます。

データベース管理者や、インフラ系エンジニアのスペシャリストの証明ができます。

チェックポイント

名称(略)データベーススペシャリスト(DB)
対象者データベース・インフラの専門家
応募者数約16,800名
合格率約14.4%
難易度
試験回数年1回(春)
参考サイトデータベーススペシャリスト試験(DB) 
~ ビッグデータ時代に求められる、データ志向の担い手 ~

④:ネットワークスペシャリスト

ネットワーク・インフラエンジニアの高い専門性を証明する資格。

ネットワークシステムの「企画・要件定義・設計・構築・運用・保守」と全体的に活躍したい方におすすめです。

チェックポイント

名称(略)ネットワークスペシャリスト(DB)
対象者ネットワーク・インフラの専門家
応募者数約18,300名
合格率約14.4%
難易度
試験回数年1回(秋)
参考サイトネットワークスペシャリスト試験(NW) 
~ ネットワーク社会を担う花形エンジニア ~

⑤:情報処理安全確保支援士

セキュリティ分野のスペシャリストを証明。

サイバーセキュリティの専門知識をもち、リスクの分析・評価、安全なシステムの企画・設計・開発・運用が求められます。

「セキュリティエンジニア」や「セキュリティコンサルタント」で活躍したい方におすすめです。

チェックポイント

名称(略)情報処理安全確保支援士(SC)
対象者情報セキュリティの専門家
応募者数約43,400名
合格率約19.1%
難易度
試験回数年2回(春秋)
参考サイト情報処理安全確保支援士試験(SC) 
~ ITの安全・安心を支えるセキュリティの番人 ~

資格の専門学校も検討が必要

独学だと勉強が続かない人は、検討しましょう。

難易度が高い資格ほど、受験機会が少なくなり、モチベーションを保つのがむずかしいです。

ライヲン

難易度4の資格だと、年に1回しか受ける機会もないですからね…

資格の学校を使うメリットは、次の3つ。

  • 専門の講師から、試験対策を受けられる
  • スケジュールにそって、計画的に学べる
  • 受講費用を払っているので、やるしかなくなる

忙しくて通学するヒマがない人は、「通信講座」や「Web受講」を利用すればOKかなと。

ちなみに、私もキャリアコンサルタントの試験を受けたときは、「Web受講+通学」で1年勉強しました!

ライヲン

1年も独学で勉強する精神力が、私にはなかったです…ww

本気で資格取得を目指す方は、一つの方法として考えてみてください!

最後に:なぜ資格取得するか考えよう

資格取得を考える方は、おそらく理由は3つかなと。

  • 自分のスキルアップ
  • 昇級・昇格に必要
  • やりたい仕事のため

資格取得は、「長期間の勉強」が必要。

ぶっちゃけ、明確な目標や理由がないなら、時間の無駄です。

  • やりたい仕事のために資格を取りたい!
  • 転職のために資格を取りたい!
  • 年収アップのために資格を取りたい!

けど、本当に「資格」が必要なのでしょうか?

資格がなくても「転職」、「独立」、「社内の配置換え」でかなえられる可能性もあるかなと。

もし「わからん!」ってことなら、IT系のエージェントへ相談するのも一つの方法です。

おすすめIT転職エージェント【3選】

本気でおすすめしたいIT転職エージェントについては、「」の記事で詳しくまとめてあります。

それでは、今回はこの辺で。
最後までお付き合いありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次