SIerの仕事は楽しいのか?について解説。
SIerは学生の就職先でも人気な、IT業界の代表格。
とはいえ、「仕事の楽しさ」はいろいろと意見があります。
本記事では、SIerが「楽しい理由」や「やりがい」をIT営業が詳しく説明。
また、SIerで楽しく働くには知っておくべき3つもご紹介します。

SIerって楽しいの?
ネットではネガティブな意見があるんだけど…。
おそらく、本記事を読むきっかけになったのは、次のような理由からじゃないでしょうか?
- 「やめとけって記事をみたけど、本当なの…?」
- 「オワコンとか、やばいって聞いたけど…?」
- 「Web系のほうが楽しいのかな…?」
こんな疑問や不安を持っていらっしゃる方は、とても多いと思います。
でも、ご安心ください!!
この記事では、IT業界で15年も営業・採用として、SIerで働いているエンジニアと触れてきた僕が、
SIerが楽しい理由をご紹介いたします。

人によって違うけど、SIerが楽しいって人は多いよ!
とはいえ、 働き方に合う・合わないがあるから、SIerが楽しいかどうかは「人それぞれ」。
本記事では、SIerで楽しく働くために知っておくべきことも解説します。
SIerが楽しいかどうかは「会社選び」も重要です。
会社がやばいブラック企業なら、楽しく働けるわけがないですからね。
楽しく働けるSIerを探すなら、以下おすすめのIT転職エージェントに無料で協力してもらいましょう!
- マイナビIT AGENT
【公式】https://mynavi-agent.jp/it
20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
- Geekly(ギークリー)
【公式】https://www.geekly.co.jp
IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!
- レバテックキャリア
【公式】https://career.levtech.jp/
エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!
- ウズカレIT(未経験向け)
【公式】https://daini2.co.jp/
ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
- @PRO人(アットプロジン)
【公式】https://www.jobcareer.jp/
高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定
SIerが楽しい人の理由5つ

SIerが楽しい代表的な理由5つをピックアップしました。
順番に見てみましょう!
①:大規模システムの開発ができる
SIerでは規模の大きなプロジェクトが多数。
- 全国展開している銀行の金融系システム
- 世界中で取引される証券システム
- 社会インフラである交通系システム
- 年金・社会保険・税金の公共系システム
などなど・・・。
企業向けだけじゃなく、国や社会インフラの大規模システムにかかわれるので、
Web系や他IT業界にはない、やりがいや楽しさがあります。
②:いろいろな案件を担当できる
SIerが担当する業界・プロジェクトはさまざまです。
- 公共系(中央省庁・行政法人・自治体)
- 金融系(証券・銀行・クレジット)
- エネルギー系(電気・ガス・水道)
- メーカー系(自動車・食品・鉄鋼・家電)
- マスコミ系(テレビ・出版・広告)
また、1つの案件を担当し続けることはなく、
プロジェクトが終われば他の案件を担当するため、いろいろな経験をできるのが魅力です。
実際、Twitterでも次のような意見がありますので。
SIer vs. Web系、みたいなツイートをたまに見かけますが、SIerの仕事も楽しいですよ。
私は20年くらい前にCTCの金融部門でSEしてましたが、親会社の伊藤忠商事と一緒に銀行(eバンク、現 楽天銀行)作ったり、ネット証券(カブトットコム)作ったり、ワクワクする仕事がたくさんありました。
— 猫部長@情シス&マーケ (@necobuchou) February 2, 2021
SIer?
楽しいですよ。
私が電力など、社会を支えるインフラ産業をメインに職場を選んで来ましたが、身近な生活のシステム的な裏事情も知れますし、ものすごく充実してます。
こういう人種もいるんですよ(´∀`*)
— 踊るCOBOLおじさん・せき@SLJ (@SLJ_COBOL_SEKI) July 2, 2020
多くのプロジェクトを経験できるのは、SIerならではの楽しさですね!
③:顧客の課題を一緒に解決できる
SIerの楽しさは、システム開発だけではありません。
システムを開発するのは、あくまでも手段。
本当の目的は「 IT技術を駆使して、 顧客の課題や悩みを解決 」することなので。
限られた予算や納期の中で、顧客の希望に答えることができれば、
感謝の言葉をもらえたり、やってよかったと達成感が得られるはずです。

むずかしいプロジェクトほど、達成したときのやりがいは大きいよ!
④:上流工程を担当できる
SIerのメイン業務は、システムの設計・管理をする上流工程。
プログラミングよりも、 顧客とのやり取りや、チームをまとめるマネジメントスキルが重要です。
「大きなプロジェクトを自分の力で回したい!」って感じのマネージャー思考の人なら、SIerの仕事は楽しいですよ。
⑤:平均年収が高い
SIerとWeb系の「平均年収が高い国内上場企業」の上位10社を比べたところ、
SIerは約80万円も年収が高いことがわかりました。
このあたりは、 「SIerとWeb系の違いは?どっちがおすすめ?6つの項目で徹底比較」の記事で解説しているので、気になる方はご覧ください!
ただし、SIerでも3次請け以下の会社だと、急に年収が低くなってしまいます。
システムエンジニア(SE)の平均年収は約550万円ですが、最悪それ以下になってしまう場合も…。

いくら楽しく働けても、条件が悪いと楽しさも半減します…。
楽しく働くためにも、高い年収・やりがいのある職場選びをしてくださいね!
もし、「どうやって会社選びをすればいいか分からない…」ってことであれば、
IT転職エージェントに相談してみましょう!
マイナビIT AGENT
やウズカレIT(未経験向け)
なら、
人気の優良企業はもちろん、あなたに合った会社を無料で紹介してくれますので。
- マイナビIT AGENT
【公式】https://mynavi-agent.jp/it
20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
- Geekly(ギークリー)
【公式】https://www.geekly.co.jp
IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!
- レバテックキャリア
【公式】https://career.levtech.jp/
エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!
- ウズカレIT(未経験向け)
【公式】https://daini2.co.jp/
ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
- @PRO人(アットプロジン)
【公式】https://www.jobcareer.jp/
高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定
SIerが楽しくない人の理由について

ここでは、「SIerが楽しくない!」という人の意見について紹介します。
- プログラミングができない
- 資料作成が多い
- 技術よりマネジメント力が重視される
- 新しい技術に触れる機会が少ない
- 顧客のいいなりになりがち
- 客先常駐が多い
上記の理由から、SIerは「やめとけ」といわれてしまいがち…。
人によっていろいろ意見はありますが、
1番多いのは「プログラミングができない・技術力がつかない」という点です。
SIerは技術力よりもマネジメント力が重視されるので、
エンジニアらしいことができずにつまらないと感じてしまいます。
このあたりは「SIerはつまらない?上流工程と調整ばかりで楽しくない5つの理由」の記事で詳しく解説しているので、ご覧ください。

知っておくべき3つ!SIerで楽しく働くためには

だれもが、SIerで楽しく働けるわけではありません。
SIerが合わない人もいるし、働く会社がブラックなら楽しくないので。
そのために本章では、SIerで楽しく働きたいなら知っておくべき3つをご紹介します。
①:人によって向き・不向きがある
当たり前ですが、人には向き・不向きがあります。

プログラミングが好きな人はSIerに向いていないよね…。

だれかとやり取りするのが好きだったり、マネジメントに興味がある人はSIerに向いているよ!
仕事が「楽しい」or「楽しくない」は、自分に合った仕事ができるかどうか。
周りの意見は気にせず、「あなたにとってSIerは楽しく働けそうか?」の視点で考えるようにしましょう!
SIerからの転職先をまとめた記事もあるので、ぜひ参考にしてください!

②:働く会社は超重要
SIerに向いているかだけじゃなく、 どんな会社で働くかも超重要です。
僕は安定した生活をしつつ、「やりがいのある仕事」ができるのが大切だと思っていますので。

仕事は楽しいけど、年収が低すぎると将来が不安だもんね…。

逆に年収は高いけど、ブラック企業で働くのも大変だからね…。
世の中にIT企業は数万社あります。
なので、あなたに合わない会社で無理して働く必要はまったくないってことです。
あなたに合った条件の良い会社を探すなら、IT転職エージェントを使いましょう!
- 完全無料のIT転職支援サービス
- IT転職のプロが相談にのってくれる
- あなたに合った優良企業を紹介してくれる
- 転職サイトにない人気企業の求人がある
- 書類のチェック、面接対策をしてくれる
- 書類や面接の通過率を上げてくれる
- 入社時期・条件の交渉をしてくれる
エンジニア経験者であれば マイナビIT AGENT
がおすすめですし、
IT未経験であれば ウズカレIT(未経験向け) に登録して話を聞いてみましょう。
せっかく転職するならより良い環境で働けるよう、専門家の意見を聞くのは大事ですよ。
- マイナビIT AGENT
【公式】https://mynavi-agent.jp/it
20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
- Geekly(ギークリー)
【公式】https://www.geekly.co.jp
IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!
- レバテックキャリア
【公式】https://career.levtech.jp/
エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!
- ウズカレIT(未経験向け)
【公式】https://daini2.co.jp/
ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
- @PRO人(アットプロジン)
【公式】https://www.jobcareer.jp/
高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定
③:プロジェクトにも左右される
会社と一緒ですが、担当するプロジェクトも重要です。
実際に次のような意見もありますので。
SIer/Web系とかじゃなくて、楽しい現場・働き方とそうでない現場・働き方があるだけなんだよ。みたいな大事なことを新卒に教わってしまうおっさんが僕です。#しがないラジオmeetup
— nori (@norikatsu_k) November 28, 2018
ただし、プロジェクトに関しては、自分でコントロールすることはできません。
「案件ガチャ」なんて呼ばれたりするように、ぶっちゃけ運に左右されますので…。
もし、少しでも良い環境のプロジェクトで働きたいなら、元請けや2次請けSIerへ転職しましょう。
3次請け以下のSIerだと、条件や環境が悪い現場で働かされる可能性が上がるので。
このあたりは「【公開】独立系SIerの優良ホワイト企業とは?特徴6つを徹底解説」の記事が参考になるかと思います。

SIerで楽しく働きたい人におすすめのIT転職エージェント
ここからは、楽しく働けるSIerへ転職するために使ってほしい、
おすすめIT転職エージェントを5つご紹介します。
- マイナビIT AGENT
【公式】https://mynavi-agent.jp/it
20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
- Geekly(ギークリー)
【公式】https://www.geekly.co.jp
IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!
- レバテックキャリア
【公式】https://career.levtech.jp/
エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!
- ウズカレIT(未経験向け)
【公式】https://daini2.co.jp/
ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
- @PRO人(アットプロジン)
【公式】https://www.jobcareer.jp/
高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定
それぞれの特徴を紹介していますので、あなたに合ったIT転職エージェントを探してみてください。
以下の記事では、SE転職に強いIT転職エージェントをまとめた記事もあるので、
あわせて参考にしてみてはいかがでしょうか?

マイナビIT AGENT

公式サイト:https://mynavi-agent.jp/it
エリア | 全国 |
年齢層 | 20~30代 |
得意分野 | IT総合 Web系/インフラ系/社内SE/自社開発/受託/ITコンサル/ゲーム/SIer/SES・客先常駐 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
『マイナビIT AGENT
』は、大手マイナビが運営するIT・Web業界に特化した転職エージェント。
若手エンジニアの転職サポートが得意で、20代・30代に信頼されているIT転職エージェントです。
20代~30代の転職サポートが強いこともあり、若年層へのフォローがしっかりしています。

なんで、20代~30代の若手の実績が多いの?

マイナビ本体が、若手のサポートを得意とする転職エージェントだからだよ!
IT業界の専任キャリアアドバイザーがしっかりフォローしてくれるので、初めての転職活動でも安心して任せられます。
また、国内最大級のIT転職エージェントなので、求人数も多く、幅広いジャンルを探せるのも特徴。
IT業界の優良求人に転職したいなら、マイナビIT AGENT
は絶対おすすめしたい転職エージェントです。
- 20代~30代の若手エンジニア向け
- 国内最大級の求人数とジャンル
- IT・Web業界の専任キャリアアドバイザーがフォロー
\20代・30代におすすめ/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
レバテックキャリア

公式サイト:https://career.levtech.jp/
エリア | 関東・関西・福岡 |
年齢層 | 20~40代 |
得意分野 | IT総合 Web系/インフラ系/社内SE/自社開発/受託/ITコンサル/ゲーム/SIer/SES・客先常駐 |
運営会社 | レバテック株式会社 |
『レバテックキャリア』は、エンジニア転職の豊富な実績が魅力。
エンジニアに特化した転職エージェントを運営して15年以上です。
IT業界に詳しいアドバイザーが対応してくれるのはもちろん、元エンジニアがサポートしてくれるケースも多くあります。

元エンジニアがアドバイザーなら安心だね!

初回に提案された求人での内定率は90%!
企業選びのミスマッチが少ないから、エンジニアの評判が良いんだよ!
さらに、エンジニア転職で重要な年収アップ率は60%以上。
関東・関西・福岡で年収を上げつつ、希望条件の企業へ転職したいならレバテックキャリアには登録すべきです。
- エンジニアの転職実績が豊富なエージェント
- IT業界15年のエンジニア第一のサポート体制
- 年収アップ率60%以上
- 初回提案求人の内定率90%とミスマッチが少ない
\エンジニア転職の豊富な実績/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
Geekly(ギークリー)

公式サイト:https://www.geekly.co.jp
エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
年齢層 | 20~40代 |
得意分野 | IT・WEB・ゲーム業界 |
運営会社 | 株式会社GEEKLY |
『Geekly(ギークリー)』は、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。
Web系・自社開発・ゲーム案件の求人が多く、転職の支援実績は80,000名以上もあります。
また、非公開求人も豊富にあるため、
人気のWeb系・自社開発・ゲーム業界の求人数は業界トップクラスです。

SESや客先常駐の経験しかないけど、自社開発やWeb系へ転職ってできるの?

実際に転職を成功させた人がたくさんいるから大丈夫だよ!
Geekly(ギークリー)は年収アップ率も驚異の81%以上なので、
Web系・自社開発・ゲーム業界を目指すなら、ぜひ登録してほしいIT転職エージェントです。
- 人気のIT・Web・ゲーム業界に特化
- 高い年収UP率
- Geeklyだけの独占求人が多数あり
\Web系・自社開発に強い/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
ウズカレIT(未経験向け)

公式サイト:https://daini2.co.jp/
おすすめ度 | 5 |
エリア | 首都圏、関西圏 |
年齢層 | 10代~20代 |
得意分野 | IT総合(未経験) Web系/インフラ系/社内SE/自社開発/受託/ITコンサル/ゲーム/SIer/SES・客先常駐 |
運営会社 | 株式会社ウズウズ |
『ウズカレIT』は未経験エンジニアに特化したIT転職エージェント。
既卒・第二新卒・フリーター・ニートの内定率は83%以上と高く、IT未経験の就職サポートを得意としています。
また、ブラック企業を徹底排除して、優良求人だけを紹介してくれるので、ウズカレIT経由で入社された方の定着率は93%以上と高い数字です。

厳しい基準で離職率、労働時間、社会保険の有無、雇用形態などをチェックした企業だけを紹介してくれるんだよ!

IT業界が未経験でも、安心して転職ができるね!
さらに魅力的なのは、就職サポートだけじゃなくIT学習のサポートも無料で受けられること!
いつでも・どこでも、高評価率90%以上の動画コンテンツが視聴可能です。
未経験からエンジニアを目指すなら、ウズカレITは絶対に登録したいIT転職エージェントです。
- 既卒・第二新卒・フリーター・ニートの内定率83%以上
- ブラック企業を徹底排除!!定着率は93%以上
- 高評価90%以上の優良コンテンツで、IT学習サポートあり
\IT未経験の内定率86%/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
DYM就職×IT未経験

公式サイト:https://www.dshu.jp/
エリア | 全国 |
年齢層 | 10代~20代 |
得意分野 | IT総合(未経験) Web系/インフラ系/社内SE/自社開発/受託/ITコンサル/ゲーム/SIer/SES・客先常駐 |
運営会社 | 株式会社DYM |
『DYM就職×IT未経験』は、20代に特化したIT未経験向け転職エージェント。
既卒・第二新卒・フリーターの転職に強く、未経験からエンジニアへの豊富な支援実績があります。

働いた経験がないけど、大丈夫かな?

DYM就職はニート・フリーター・派遣経験しかない方のサポートが得意なエージェントだから安心してOK!
また、研修の充実した企業を紹介してくれるのも魅力の一つ。
未経験からエンジニアに転職できて、IT研修を受けながら給与がもらえちゃいます!
フリーター・ニートの過去も関係なく、エンジニアとして働く機会をもらえるのがDYM就職×IT未経験です。
- 20代に特化したIT未経験向け転職エージェント
- 第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けの求人が豊富
- 研修が充実した会社の求人も多数あり
\60秒で簡単登録!/
「無料」登録後もお金は一切かかりません
「SIerが楽しい!」と感じる人の理由|まとめ
改めての結論ですが、SIerは楽しく働けるのでご安心を。
実際にSIerで働いていて楽しいという人は、たくさんいますので。
ただし、SIerの働き方や役割が合うかは「人それぞれ」。
働き始めてから後悔しないように、あなたに合うSIerがあるか探してみましょう。

どこの会社が自分に合うかわからないなら、IT転職エージェントに相談してみよう!

希望にあった会社を紹介してくれるよ!
- マイナビIT AGENT
【公式】https://mynavi-agent.jp/it
20代・30代に強いIT転職エージェント!業界最大手で「優良企業」の求人が多数!
- Geekly(ギークリー)
【公式】https://www.geekly.co.jp
IT・Web系に特化で自社開発にも強い!年収アップ率81%・転職成功率は95%!
- レバテックキャリア
【公式】https://career.levtech.jp/
エンジニア経験者の転職実績が豊富!初回提案の内定率は90%以上!
- ウズカレIT(未経験向け)
【公式】https://daini2.co.jp/
ホワイト企業を厳選で定着率93%以上!未経験エンジニアに強いIT転職エージェント
- @PRO人(アットプロジン)
【公式】https://www.jobcareer.jp/
高品質・高評価のITアドバイザーが親身な対応!ユーザー満足度は90%! ※1都3県限定